※こちらは過去に配信したメルマガです

今日は、先週のメルマガの続きで
過去の自分を振り返ってみます。

過去の経験から、
気づいたことを書き出し、
そこから好きなところを探す

「自分の嫌いなところはいくつも浮かぶけど、
自分の好きなところはあまり思い浮かばない…」
という方にぜひ、一緒にやってみてほしいです。

「自分語りに興味ないです」
という方は、ここでメルマガを閉じてください!

―――――――――――――――――――――

〈高校生の頃〉
無事に第一志望の高校に入学。
放送部に入り、アナウンスと出会う。
全国大会に出場した先輩に憧れ、
毎日屋上で発声練習と滑舌練習を行う。
雨の日も雪の日も、長期休暇中も、
ひたすら地味な練習を繰り返す。
テーマを決め、取材し、原稿を書き、
アクセントを調べ、何度も読み直し、
原稿を仕上げて自分の世界観を作る。
そんな工程が面白く、のめり込んでゆく。
先輩方と顧問の先生方にダメ出しされながらも
MDとカセットテープに録音しては聞き、修正して、
また録音しては聞き…を地道に繰り返す。
⇨「全国大会に出場する」という夢ができた
⇨生まれて初めて、自分の全てを懸けたいと
 思えることと出会えた

ありがたいことに、秋田県大会と東北大会で
最優秀賞という結果を出すことができ、
全国大会にも3度出場することができた。
⇨「夢は叶う」と体験できたことの喜び

家庭の事情で進学が危うくなる。
なんとか志望校に入学できるよう、
奨学金を調べ、
学生寮の寮費を調べ、
アルバイト代をシミュレーションし、
親を説得。
⇨絶対に諦めない心(諦めの悪さ)

センター試験の結果が思わしくなく、
二次試験で巻き返しを図るために、
毎日職員室に行きまくって
先生方に教えを乞う。
⇨絶対に諦めない心(諦めの悪さ)2
⇨困ったときは人を頼っていいんだ!と知る


〈大学生の頃〉
なんとか第一志望の大学に入学。
自分の運の良さに驚く。
(受験で一度も併願したことがなく…)
希望していた学生寮にも入ることができ、
奨学金とアルバイト代で
学費と生活費を賄う生活が始まる。
(当時の寮費は水道光熱費込みで月8,500円!)
仕送りナシで金銭的に余裕はないものの、
良き友人たちに恵まれ、キャンパスライフを謳歌。
⇨親からの自立・自立心の芽生え

ファミリーレストランでの接客アルバイトで
朝の開店業務を任される。(当時の時給710円…)
「私が寝坊したら店が開かなくなる…!」
というプレッシャーを感じつつ、
朝のお客様とのコミュニケーションを楽しむ。
辛いことも多かったが、
たくさんの後輩たちの教育を任されたり、
仲間全員でラッシュを乗り切ったりと、
達成感を得ながら楽しく働く。
⇨責任感の芽生え・対人スキルを磨く

テレビ局の報道部でもアルバイトを開始。
記者さん、カメラマンさんと一緒に
取材に出かけ、カメラアシスタントをする。
三脚やガンマイクは非常に重く、
替えのテープやコード、ライトなど
重い荷物を常に持ち、
時に火災現場も走り抜け、
選挙の際は深夜まで過ごし、
出張にも同行させてもらった。
体力も精神力も求められる仕事で、
職人であるカメラマンさんたちに
最初は叱責されることも多かったけれど、
己の仕事に誇りと責任を持っている姿が
とてもかっこよく、
「私も信頼してもらえるように頑張ろう」
と、たくさん質問して勉強するようにしたら
徐々に信頼して任せてもらえるようになり、
各方面からお声がかかるようになった。
⇨シビアな大人の世界を学ぶ
⇨職人の仕事を学ぶ
⇨人と人との潤滑油となれるよう努力した

家庭教師のアルバイトもしていて、
中学生、高校生の生徒たちに
勉強を教えていた。
どんな風に説明したら反応がいいか
考えながら授業することは楽しく、
「先生、成績上がった!」
と嬉しそうに報告してもらえると、
私自身とても嬉しくやりがいを感じた。
⇨教え方というより、伝え方の工夫
⇨「伝わる話し方」「聞いてもらえる話し方」
 を編み出す

アルバイトを3つ掛け持ちしつつも、
1単位も落とすことなく卒業。
ちょうどリーマンショック直後の就活で
大変なことも多かったが、無事に就職。
卒業前から就職先のリクルーターとして
一学年後輩の就活生たちの就活戦線に
先輩内定者として深く関わる。
その流れで、入社後も採用担当として
いきなり第一線に立つことになる。
⇨学生でありながら社員のような感覚
⇨採用の難しさと面白さを両方感じる

―――――――――――――――――――――

就職してからの経験は、濃すぎるので…
機会があったら、いつかどこかで
書いてみようと思います。

学生時代もなかなか濃い人生でしたが、
その1つ1つの経験があって、
今の私がいます。

「自立させてくれてありがとう」
と両親には感謝していますし、
「頑張ってくれてありがとう」
と過去の自分に感謝の言葉を述べたいです。

「もう一度人生やり直せるよ」
と言われても、
絶対にやり直したくないですが(笑)

過去の自分が学んでくれたことや、得た経験、
芽生えた感情、人間関係、現在との繋がりなど、
「今後の自分に生かしていけるもの」は
きっとたくさんあるはずです。

一度、紙に書き出してみてください!
そして、辛いことがあったら、
お守りのようにその紙を見ると、
不思議とまた前を向けるようになります。

どんな人にも、
表面上ではわからない様々な背景があって、
どんな人にも、
その人を大切に想っている人がいる。

だから、いかなる理由があっても、
人格を否定したり、
尊厳を傷つけたりしてはいけない。

これは、ハラスメント研修で話している
内容でもありますし、
自分自身も常に心掛けていることでもあります。
(反省することもありますが…)

  

それでは、今日はこの辺で。
来週もまた、よろしくお願いいたします。