【現実的なお話】ひよこの学習塾メルマガ⑧
2021年3月21日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 社労士としての「開業」について。 私の個人的な考えとしては、「慎重に考えるべき」だと思っております。理由は、「向き・不向きがあるから」と「環境が人それぞれ異なるから」です。 社会保険 …
認めてほしいという気持ち
2021年3月19日 私の想い
人は誰でも、自分の頑張りを認めて欲しい、理解して欲しいという気持ちが、多かれ少なかれあるのだと思います。 その気持ちが原動力となって、大きな力を発揮できることもあれば、反対に萎縮してしまい、本来の力を発揮できないこともあ …
【ああーダメだぁーと思いながら2か月経過】ひよこの学習塾メルマガ⑦
2021年3月7日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 件名でも察していただけたとは思いますが、本日は「自分のダメっぷり」について語らせてください。 Twitterその他にて、よく「ひばりさんすごい」とか「キラキラしてる」とか言っていただ …
【発声・話し方のコツ】ひよこの学習塾メルマガ⑥
2021年2月28日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 先日のひよこの学習塾主催ウェビナーにて司会進行に携わらせていただきました。 そもそも小学生の頃から、アナウンサーになりたくて、毎日何かを声に出して読んでいました。 授業中、絶対に噛ま …
【インターン先での仕事って、どんな感じ?】ひよこの学習塾メルマガ⑤
2021年2月21日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 皆さんこんにちは!社労士のひばりです。毎週日曜日にメルマガを書いています。 私は現在、地元の先輩社労士の先生の事務所でインターンをしております。 実務経験は全くない状態だったので、分 …
【どうやって人脈を作ったの?】ひよこの学習塾メルマガ④
2021年2月4日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 社労士試験に合格はしたものの、社労士事務所での勤務経験は全くありませんでした。合格してからは、まさに「燃え尽き症候群」。事務指定講習の課題は当然やったものの、正直、何をしたらよいか分 …
【なぜ社労士?なぜ開業?】ひよこの学習塾メルマガ③
2021年1月31日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 私は石川県金沢市にて、今年の1月1日に社労士事務所を開業したばかりです。 これまで新卒採用担当や司会、事務、塾講師など、様々な仕事をしておりました。ですが社労士事務所での経験は全くな …
【日頃心がけていること】ひよこの学習塾メルマガ②
2021年1月23日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 私は「言葉の力」を常に意識しています。言葉は、人を元気づけることも、反対に深く傷つけてしまうこともできます。 …と、ここまでは当然ご存知だと思います。本題はここから! 言葉は、「相手 …
【自己紹介】ひよこの学習塾メルマガ①
2021年1月17日 メルマガ
※こちらは過去に配信したメルマガです 私は「ひばり」というアカウント名でTwitterをやっています。 なぜ「ひばり」なのかというと、大学時代のあだ名だからです(笑) 青森生まれ秋田育ち、大学は新潟、現在は石川県金沢市在 …